「うちの子どうでした〜?」って聞いてくれる。オカチャンが「お宅のお子さん」てワードを出した時は対応に疲れている時なのでそれを察したオトチャンは保護者役になってくれて成立する。たまに、お宅のお子さんを見ておきますね。って風に思い込むことで、母親として溜まっ ...
カテゴリ: 家族
ニュージーランドでの1番の楽しみ
蒙古タンメン食べてウタマロで洗うって日本にいるみたいで嬉しかったなあ〜サラダせんべいのダンボールが一生懸命ニュージーランドに来てくれたことが愛おしいウタマロ 洗濯用石けん(133g*3コセット)【ウタマロ】価格:418円(税込、送料別) (2020/11/23時点) ...
我が家で大流行の英語カードゲーム
英語圏に住んでても英語に親しもうとしないオカチャンと、英語環境で頑張るオトチャンと子供達!!そして家では完全日本語の我が家。ロックダウン中開いていたスーパーでたまたま目に入り、もう遊ぶものもネタ切れで何か無いかと探していたところ普段オモチャを置いてないス ...