ご無沙汰すぎて手が若干震えております。
ニュージーランド編絵日記を書くのを楽しみにしていたのですが、さまざまな環境の変化や感情の変化が忙しすぎて、ちょっとブログから遠のいてしまっていました。
書いてない間もコメントなどありがとうございます。とても励みになりました。
ニュージーランドへ来てからあっという間に1年が過ぎました。
色々な色々な事がありました。
それは後々^_^
3ヶ月では帰れないと悟ったブラックおかちゃん期の感情も赤裸々に語っていくよ
そんなブラックおかちゃんのとき、
駐在員でもないし
長く住む覚悟を決めてきた訳でもない
日本を出たかった訳でもない
来たところでニュージーサイコー!!って訳でもない←
周りの人達にも3ヶ月で帰ってくるから!って軽く出てきてしまってるから帰りたい
一回帰りたいけど帰れない
けど帰ってこいコールが辛い
子供の幼稚園どうするの?
日本だと簡単に入れないらしいのに!
ディズニー行きたい行けない
YouTubeでディズニーの雰囲気あげてくれてる人達神様
って感じで、、、
おかちゃん初めての海外なもんで、分からないことに対する不安て怖い
同じ状況の人を探しまくってましたが、
みんな「海外生活サイコー!!」って言ってるみたいに思えてしまって。
ブラックおかちゃん病む。
3ヶ月で帰れるから頑張ろうと思っていたのに、3ヶ月を過ぎるといったいいつ帰れるのか分からない。
そんな不安の中ホームシックへ突入。
現在はホームシックを抜け出し、なんとなく慣れてきたところです。友達もできてむしろ楽しんでるかもしれない。笑
相変わらず英語はできないけど(やろうとしてないから)
そして生活に慣れてきたところで
イチロー選手の引退会見を見てハッとする。
一部抜粋。
・孤独感はずっと感じてプレーしていたか
現在それは全くないです。それとは違うかも知れないんですけど、アメリカに来て、メジャーリーグに来て、外国人になったこと。アメリカでは僕は外国人ですから。このことは外国人になったことで人の心を慮ったり、人の痛みを想像したり、今までなかった自分が現れたんですよね。体験しないと、自分の中からは生まれないので、孤独を感じて苦しんだことは多々ありました。その体験は未来の自分にとって大きな支えになるんだと今は思います。だから、つらいことしんどいことから逃げ出したいと思うことは当然だと思うんですけど、元気な時、エネルギーのある時にそれに向かっていくのは大事なことだと思います。
こ…こ…これ!!!!
何となく感じていた、海外に来て何かが変わった気がする。なんか大変だけどいい成長してる気がする。でもよく分からない!
っていうモヤモヤを言葉にしていただいた感覚!!
ありがとうございます!!泣
で、私もせっかくいい経験をさせてもらっているので、ブラックな感情も楽しい事も子育て環境とかもブログに残せていけたら、いつか同じようなブラックな感情の人が見てちょっとホッとしてくれるかも!!とか急に感じて、いきなり描き始めた訳です。上から目線ですみません。
てな感じで、やっとやっと今度日本に一時帰国する事が決まったので、心の安定を取り戻しつつまたちょくちょく書いていこうと思います。
長くなりましたが、よろしくお願いいたします٩(ˊᗜˋ*)و
コメント
コメント一覧 (19)
にこちゃんの大ファンです。
楽しみにしていますね。
オカチャン
がしました
素敵なNZ生活突入かと思ってましたが
とっても大変だったんですね(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
にこちゃんあこちゃんの成長も楽しみです。
ゆっくりでいいので、またブログ楽しみにしております。
オカチャン
がしました
私自身、高校1年間と大学は海外だったので、海外に住んで初めて分かる感覚、ちょっと分かる気がします。
お子様たちも大きくなったんでしょうね。また更新楽しみにしてます!
オカチャン
がしました
オカチャン
がしました
オカチャン
がしました
日本じゃない所で生活する...簡単なことではないと思います!!
でもブログアップ、嬉しかったです!!
生活も慣れてきて良かった!
また楽しみが出来ました♡
オカチャン
がしました
ブラックなお気持ちになっていたのですね…。ブラックおかちゃんだった時に飛んでいって抱きしめたいです
一時帰国の日が待ち遠しいですねやりたいことを沢山やって久々の日本を満喫してくださいね✨
ブログたのしみに待っています!
オカチャン
がしました
心待ちにしてました。
ブラックな思いもバネに
お互い、
日々いろんなことを楽しんでいきたいですね。
オカチャン
がしました
また宜しくお願います!
オカチャン
がしました
よく山を乗り越えれたね。
まだまだいろいろあるかもしれないけど こんな経験まずめったにない事だから 本当に楽しんでほしい。
がんばっ!
オカチャン
がしました
ニュージーランド記楽しみにしています~♪♪
オカチャン
がしました
無理せず(*´∇`*)
オカチャン
がしました
先日一年ぶりにタイから帰国中の友達に会いましたが、海外生活の長い友達でも辛い!と言ってましたよ。
気軽に話せる友達が近くにいない事や、文化や時間感覚の違い…などなど。
このブログでおしゃべりして、ストレス解消してください。楽しみにしてます!
オカチャン
がしました
ブログ再開めっちゃ嬉しいです!
楽しみにしてますー!
オカチャン
がしました
ブラック期間に入っていたんですね!
今後の更新、すっごくすっごーーーーく楽しみにしています!!
オカチャン
がしました
私なんて同じ日本なのに旦那さんの仕事が他県で地元に帰りたいと何度も嘆いています。
どうかご無理なさらぬよう、また更新楽しみにしています♡
オカチャン
がしました
海外に行ったことが無いアラフォーママです。
この春休みに14才の娘がニュージーランドに2週間の短期留学に行きました。
何の経験も知識も無いので娘を送り出すのは勇気がいりましたし、娘本人も出発が近づくにつれ不安感がつのっていたようです。
私は以前からこちらのブログを見せて頂いてたのですが、ニュージーランドの様子を書かれているものがあったのを思いだし、何度も読ませてもらいました。
娘にも見せてあげると、親子でなんだか心が温かくなって少し気持ちが楽になり素直に頑張ってきてね!と言えたのを思い出します。
春休みが終わり、先日娘が日本に帰ってきました。
あちらの人、ほんとにリンゴ持ってたわ!
食べてたわ!
などと楽しかった話をたくさん聞かせてくれました。
こちらのブログで元気をもらって感謝してます。
小さいお子さんと海外生活なんて大変なことばかりかもしれませんが、そのお話をもっと発信してもらえるとありがたいです。
これからも楽しみにしております。
オカチャン
がしました
どうぞよろしくお願いしますm(__)m☆
オカチャン
がしました
お元気かな?と思っていたのでブログ更新嬉しいです!
オカチャン
がしました