ご無沙汰すぎて手が若干震えております。

ニュージーランド編絵日記を書くのを楽しみにしていたのですが、さまざまな環境の変化や感情の変化が忙しすぎて、ちょっとブログから遠のいてしまっていました。


書いてない間もコメントなどありがとうございます。とても励みになりました。


ニュージーランドへ来てからあっという間に1年が過ぎました。


7124b697.jpg


一生忘れないであろう…
3ヶ月のお約束。笑


おとちゃんに連れられ3ヶ月の期間限定で来たつもりでしたが、早1年。

色々な色々な事がありました。
それは後々^_^


3ヶ月では帰れないと悟ったブラックおかちゃん期の感情も赤裸々に語っていくよウインク


そんなブラックおかちゃんのとき、
f1236905.jpg

駐在員でもないし
長く住む覚悟を決めてきた訳でもない
日本を出たかった訳でもない
来たところでニュージーサイコー!!って訳でもない←
周りの人達にも3ヶ月で帰ってくるから!って軽く出てきてしまってるから帰りたい
一回帰りたいけど帰れない
けど帰ってこいコールが辛い
子供の幼稚園どうするの?
日本だと簡単に入れないらしいのに!
ディズニー行きたい行けない
YouTubeでディズニーの雰囲気あげてくれてる人達神様


って感じで、、、
おかちゃん初めての海外なもんで、分からないことに対する不安て怖い



同じ状況の人を探しまくってましたが、
みんな「海外生活サイコー!!」って言ってるみたいに思えてしまって。
ブラックおかちゃん病む。

3ヶ月で帰れるから頑張ろうと思っていたのに、3ヶ月を過ぎるといったいいつ帰れるのか分からない。
そんな不安の中ホームシックへ突入。



現在はホームシックを抜け出し、なんとなく慣れてきたところです。友達もできてむしろ楽しんでるかもしれない。笑
相変わらず英語はできないけど(やろうとしてないから)真顔



そして生活に慣れてきたところで
イチロー選手の引退会見を見てハッとする。

27dc6460.jpg

一部抜粋。


・孤独感はずっと感じてプレーしていたか

現在それは全くないです。それとは違うかも知れないんですけど、アメリカに来て、メジャーリーグに来て、外国人になったこと。アメリカでは僕は外国人ですから。このことは外国人になったことで人の心を慮ったり、人の痛みを想像したり、今までなかった自分が現れたんですよね。体験しないと、自分の中からは生まれないので、孤独を感じて苦しんだことは多々ありました。その体験は未来の自分にとって大きな支えになるんだと今は思います。だから、つらいことしんどいことから逃げ出したいと思うことは当然だと思うんですけど、元気な時、エネルギーのある時にそれに向かっていくのは大事なことだと思います。



こ…こ…これ!!!!
何となく感じていた、海外に来て何かが変わった気がする。なんか大変だけどいい成長してる気がする。でもよく分からない!
っていうモヤモヤを言葉にしていただいた感覚!!
ありがとうございます!!泣



で、私もせっかくいい経験をさせてもらっているので、ブラックな感情も楽しい事も子育て環境とかもブログに残せていけたら、いつか同じようなブラックな感情の人が見てちょっとホッとしてくれるかも!!とか急に感じて、いきなり描き始めた訳です。上から目線ですみません。





てな感じで、やっとやっと今度日本に一時帰国する事が決まったので、心の安定を取り戻しつつまたちょくちょく書いていこうと思います。



長くなりましたが、よろしくお願いいたします٩(ˊᗜˋ*)و