現在次女生後2ヶ月を過ぎました。ヒヨコ


今回から次女出産話しを
いくつかに分けて書きたいと思います。(^_^)




赤ちゃん月見






順調にきた妊娠生活もいよいよ
出産に近づいてきた
37週妊婦検診でのこと


{29D1BEF5-2451-437D-8A88-971F0F393DFD}


なんと!!

子宮口が2センチ開いてるので
いつ陣痛がきてもいいように
準備しておいて下さいとのことでした。

お産の進みも早いでしょう!
とのことです。


このとき、お腹の張りなど何も変化がなかったのでビックリドキドキでした。滝汗




そして38週検診
{DC634A5A-C0E6-46B0-A487-A098892E5DE3}


今週中にも陣痛くるかもしれません。
と言われハラハラドキドキワクワク。




よく歩いたりもしましたが、
陣痛につながりそうな張りなどもなく

39週検診

{6537C456-0E2B-4F7C-9678-77B3C54004B8}


ご…ごせんち!!!


陣痛が来ないまま子宮口が5センチくらいあいてしまったら、促進剤を使って分娩することになるということは事前に説明を受けていました。



{C175EFD6-22AD-4476-8352-9092322701BB}



キターーー!!!!

慌ただしくなる看護師さんたち。
心の準備が追いつかないおかちゃん。

万が一の為入院準備を持ち歩いて外出していたので、そのままスムーズに入院となりました。





そこからバタバタと
着替えたり点滴したり
ニコにも説明をしたり


検診のあとどっか行こうか〜
なんて言っていたので
私の母とおとちゃんも一緒にいました。



長女ニコの出産の時は
陣痛→破水→出産の流れで
病院ついてから6時間半での出産だったので
違うパターンでの始まりに緊張!!


そして今回初めての促進剤に緊張!!!滝汗





続きます。