ある日娘とお出かけしたときのお話です^_^
なんだか見慣れない電車が走っていたので、
と、娘に話しかけました。
すると、同じタイミングで近くにいた同じ年くらいの親子は
お母さんが一瞬で電車の名前を言っていました。
なんだろう。この感じ。
すごくかっこいい…
娘は電車や車には興味がなさそうなので、
電車は「電車」
車は「車」
といった感じで種類は気にしてませんでした。
なので、電車が好きな子のお母さんが、電車の名前をサラッと言うところに魅力を感じます。
ちなみに現在2歳4ヶ月になった我が子は、プリキュアに変身しだしたので、一緒になってセリフや歌や名前を覚えるのに必死です。
コメント
コメント一覧 (18)
私も男児の母ですが、まだ一歳八ヶ月とあって、なかなかそのレベルに達しません。
はじめて息子がはまったのが、トーマス。
でも、トーマス以外は私、名前がわかりません。息子に聞かれても「うーん、ヘンリー?かな?(あとで調べたらパーシーだし。)」なレベル。
支援センターで、みんな同じに見える…とぼやいたところ、「そのうちね、言えるようになっちゃうんですよ(笑)」と同じく男児ママ(たぶん3歳くらい)に言われました。
新幹線とかみて、ぱっと車両名言えちゃうの、ちょっと憧れです。でも私が車の方が好きなのでそっちを好きになってほしい、なんとも言えない親心です(もともと好きで、乗用車の名前なら言えるし…(笑))
オカチャン
がしました
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですねぇ~^_^
私はディズニーが好きなので、ディズニー好きになるようにちょっと誘導しました。笑
お母さんが車を見て興奮してたら、息子さんも車好きになるかもしれないですね(^O^)
なんともいえない親心…分かります。笑
オカチャン
がしました
22歳の息子が小さかった頃はそうりゃもう覚えてました。
覚えようと思って無くても付き合ってると自然に、という感じです。
プラレールも大好きでかなり揃えてましたがトーマスがあさまの車両をひいているというシュールな光景を思い出しました(笑)
オカチャン
がしました
甥っ子が好きなのでプラレールとか好きだろうか?と見るのですがどうしてもディズニーデザインの物に目が行きがちで。すんごい可愛いんですよ。
でも「可愛い」のじゃ気に入ってもらえないだろうなぁと思うと、女の子でも電車とかのオモチャも与えてみたかったとか今更ながらよぎってしまいます。
おままごとにしか興味がない子でおままごとキッチンとかお鍋とかマザーガーデンとかメッチャ充実していました。
オカチャン
がしました
ブルドーザーに、クレーン車に、
ベビーカーで、工事現場に横づけして眺めていた事もあります。
女の子のママには、「全部ブルドーザーだと思ってた!」と言われてました。いやでも、覚えちゃうんですよね…! 恐竜好きな子のママは大変そうでした。
オカチャン
がしました
オカチャン
がしました
うちにも同じ2歳4ヶ月の息子がいます(^O^)
確かに種類まで言い当てるママ、かっけぇ!(笑)我が息子は残念ながらまだ電車は『でんでん』です、、ちなみに電話も『でんでん』です
このぐらいの時期ってコミュニケーションも少しずつとれるようになってきて、おもしろいですよね♪
オカチャン
がしました
今はポケモンですw
新しい世界が広がって、面白いです!
でも、娘がいるママに憧れます。。。
オカチャン
がしました
3歳の男児の母です。息子は電車&車好きなので我が家は電車の名前や働く車の名前が飛び交ってます(笑)
私自身も、電車の路線を覚えるのが好きなので電車オタクになるんじゃないかと心配されるほどです。
先日保育園のお友達(女の子)と公園で遊んだとき、近くを電車が通るのですが、息子が「特急だー」「貨物列車だー」と言ってるのをみて女の子のママさんたちに「男の子は電車の種類まで覚えるんだね」と驚かれました。
女の子と男の子違うんですね(´∀`)
今はトーマスのキャラクターをたくさん覚えています。
オカチャン
がしました
覚えさせられるから
(遠い目)
オカチャン
がしました
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなのですね~(^^)
発想がかっこいいですね!!笑
オカチャン
がしました
コメントありがとうございますm(_ _)m
ディズニーのトミカとかも可愛いですよね(^^)♡
私もディズニーのなら与えたい!と思ってますが(笑)うちもおままごとタイプのようです(°_°)
オカチャン
がしました
コメントありがとうございますm(_ _)m
働く車!!!懐かしい歌が蘇ってきました(ToT)
6歳だと趣味が変わってくるんですね!
恐竜は確かに大変そうですね(°_°)!!笑
オカチャン
がしました
コメントありがとうございますm(_ _)m
かっこいい名前が!!!笑
それそれ!そこに魅力を感じます!!笑
オカチャン
がしました
コメントありがとうございますm(_ _)m
同じですね(´◡`๑)親にはどっちのでんでんのことか分かる!!笑
うちも「あれは東武伊勢崎線かなあ?」と聞くと「ちがうよ!でんしゃだよ!」と直されます。笑
オカチャン
がしました
コメントありがとうございますm(_ _)m
成長とともに興味があることも進化するんですね!(^o^)
ポケモン!今は何種類いるんでしょうか(°_°)?
私は男の子ママに憧れています。٩(ˊᗜˋ*)و
オカチャン
がしました
コメントありがとうございますm(_ _)m
趣味が似ていると楽しいですよね(^^)
男の子とと女の子の違いも面白いですね!
うちはトーマスの歌だけ好きみたいです!笑
オカチャン
がしました
コメントありがとうございますm(_ _)m
お、親の愛を感じます!!!笑
オカチャン
がしました